東京観光産業ワンストップ支援センター > 支援メニュー検索結果一覧 > バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業(新型コロナウイルス感染症緊急対策)補助金
受付終了

バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業(新型コロナウイルス感染症緊急対策)補助金

旅客運送業
補助金・助成金
感染症対策

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、乗客・乗務員の双方にとって有効な感染症対策を講じ、観光バスにおける安全・安心の確保を支援します。

支援対象 都内で事業を営むバス事業者
※観光バス(観光周遊及び空港アクセス等)に限る
補助対象事業 観光バス(観光周遊及び空港アクセス等)における感染拡大防止策
補助限度額 1補助対象車両当たり8万円(ただし、バス車両内への高効率空気清浄機等の設置を実施する車両については、1補助対象車両あたり30万円)
補助率 4/5 ※詳細HP参照
募集期間 令和2年5月19日から令和5年5月7日まで
申請先 (公財)東京観光財団 観光産業振興部 観光インフラ整備課
詳細URL https://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/covid19-measures-bus/

他の支援メニューをお探しですか?

【東京都環境公社】ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業

 省エネ設備の導入と運用改善の実践に係る経費の一部を補助します。

旅行業 宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業 観光関連施設 その他観光関連事業者
補助金・助成金
経営支援 施設・設備整備

DXによる観光データ活用等支援事業

 東京都では、区市町村や観光協会等を中心として観光関連事業者で構成されたグループが、データを活用して地域の観光振興を図る取組を支援します。
 本事業では、観光振興とデータ利活用に関する専門アドバイザーが、地域の観光課題の解決に向けたデータの取得・分析・活用のサイクルを伴走支援します。 

旅行業 宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業 観光関連施設 その他観光関連事業者
専門家指導・助言
情報発信 ITデジタル化

島しょ地域のバリアフリー観光整備支援補助金

 東京都と公益財団法人東京観光財団は、島しょ地域の観光関連施設や島内交通のバリアフリー化の促進に向けて、新たに施設整備や車両導入等を助成するとともに専門家の派遣を開始いたします。

旅行業 宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業 観光関連施設 その他観光関連事業者
補助金・助成金
経営支援 施設・設備整備

観光関連事業者による旅行者受入対応力強化支援事業(令和7年度)

 東京都及び公益財団法人東京観光財団では、観光産業の深刻な人材不足に対し、都内の観光関連事業者に対して、人材確保や人材定着・育成を目的とした取組に要する経費の一部を支援しています。

旅行業 宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業
補助金・助成金
経営支援 人材育成・教育

インバウンド対応力強化支援事業(令和7年度)

 東京都及び(公財)東京観光財団では、都内の観光関連事業者等が、訪都外国人旅行者のニーズに対応した利便性や快適性を向上させる目的で新たに実施する受入環境整備に向けた取組への支援を開始します。

宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業 観光関連施設 その他観光関連事業者
補助金・助成金
人材育成・教育 情報発信 インバウンド 施設・設備整備 ITデジタル化 感染症対策