当センターは、利用者の個人情報の保護の重要性を強く認識し、「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)及び関連する法令、ガイドライン等を遵守して以下の方針に従って個人情報を適切に管理・利用することにより、プライバシーの保護に努めてまいります。
取得する個人情報およびその取得方法
当センターは、本サービスの利用にあたって、利用者から以下の情報を取得します。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- 住所
- サービスの利用履歴
- その他当センターがアプリまたはウェブサイトにおいて取得すると定めた情報
適用範囲について
本方針は、本サイトにおいてのみ適用され、本サイトにリンクされている他のサイトについては適用されません。
リンク先における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。
個人情報の収集について
本サイトを通じて当センターが個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供(登録)を原則とします。
個人情報の収集にあたっては、その収集目的を明示いたします。
個人情報の収集は、明示した目的を達成するために必要な範囲内でこれを行います。
利用者の行動分析やWebサイトのパフォーマンスの最適化等の目的で、利用者の個人情報を収集する可能性があります。
保存される個人情報については、適切な安全管理措置が講じられています。
個人情報の第三者提供
当センターは、利用者の同意を得た場合及び法令が認める場合には、個人情報を第三者に提供することがあります。
利用目的
当センターは、取得した個人情報を以下に定める目的のために使用します。
- 本サービスに関する規約変更など重要な通知の実施
- 本サービスに関するご案内・お問い合わせへの対応
- 新サービスの研究・開発のため
安全管理措置
当センターは、当センターが取得し、又は取得しようとしている個人情報について、以下のとおり漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの適切な管理のための措置を講じています。
(基本方針の策定)
- 個人情報の適正な取扱いを確保し、質問及び苦情処理の窓口をお知らせするため、個人情報保護方針を定めております。
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
- 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報取扱要領を策定
(組織的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関する責任者を設置
- 個人データを取り扱う職員及び当該職員が取り扱う個人データの範囲を明確化
- 法や内部規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報保護管理者への報告連絡体制を整備
- 個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施
(人的安全管理措置)
- 個人情報の取扱いに関する留意事項について、職員に定期的な研修を実施
- 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
(物理的安全管理措置)
- 個人情報を取り扱う区域において、職員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
- 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じる
- 事業所内の移動を含め、個人情報を取り扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施
(技術的安全管理措置)
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報の範囲を限定
- 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
個人情報を含まない利用者の情報について
利用者が本サービスにアクセスする際に、当センターは以下の情報を取得します。
- IPアドレス
- Cookie
委託
当センターは、本ポリシーの利用目的を達成するために、利用者の個人情報の取り扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当センターは、適正な委託先を選定するとともに、個人情報保護に関する契約を委託先と取り交わし、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
お問い合わせ
当センターのプライバシーポリシーに関する、ご意見、ご質問、苦情の申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口にご連絡ください。
東京観光産業ワンストップ支援センター
東京都新宿区西新宿二丁目3番1号 新宿モノリス15階
onestop@tcvb.or.jp
改定
当センターは、当センターの裁量に基づいて、本ポリシーを変更します。但し、個人情報保護法その他の法令により、改定に必要な手続が定められている場合には、当該法令に基づき改定を行うものとします。
クッキーポリシーについて
本サイトを使用するには、当ポリシーに従ってクッキーの使用に同意していただく必要があります。
なお、同意をいつでも撤回することが出来ます。
クッキーとは何か?
クッキーは、インターネットログ情報と訪問者の行動情報等を収集するために、利用者の皆さまの端末等(コンピューター、スマートフォン、タブレットなど)に保存されるテキストファイルです。利用者の皆さまが本サイトにアクセスすると、クッキーまたは類似の技術を通じて利用者の皆さまから情報を自動的に収集する場合があります。
ファーストパーティクッキー は、閲覧しているWebサイトによって設定されるクッキーです。そのWebサイトだけがそれらを読むことができます。さらに、Webサイトは、サードパーティクッキーと呼ばれる独自のクッキーを設定する外部サービスを使用する可能性があります。
永続的なクッキーは、コンピューターに保存されたクッキーであり、ブラウザーを終了したときに削除されるセッションクッキーとは異なり、ブラウザーを終了したときに自動的に削除されることはありません。
クッキーを使用する理由
本サイトでは、利用者の皆さまが本サイトを訪問された際、本サイトへの訪問や閲覧、その他の活動に関するデータがクッキーによって収集され、Webページ間を効率的に移動できるなど、利用者の皆さまの利便性を向上させることができます。
利用者の皆さまの端末等へ直接的な悪影響を及ぼすことはありません。
クッキー使用することにより、コンテンツの表示回数や広告の表示回数、クリック数の測定を行うことで、利用者の皆さまに合った情報を提供することができます。
なお、クッキー使用した場合でも、利用者の皆さまの氏名、電子メールアドレス、端末等に関する情報を特定することはできません。
また、各Webページへのアクセス状況を把握するため、第三者クッキーを使用する場合があります。
利用者の皆さまご自身でブラウザの設定を操作することで、クッキーの受信を拒否することも可能です。
その場合でも本サイトの閲覧に大きな支障を来すことはありません。
本サイトで使用しているクッキー
本サイトでは、以下のクッキーを使用してします。
クッキーをブロック、または削除する方法
以下の「Cookie設定」ボタンをクリックして表示される画面にて、種別ごとにCookieの有効・無効を設定することが可能です。
ほとんどのWebブラウザでは、クッキーの使用を完全に無効にすることができます。また、特定のWebサイトによって作成されたクッキーを削除することもできます。その方法については、以下のブラウザのヘルプページを参照してください。
Chrome:
https://support.google.com/chrome/answer/95647?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
Microsoft Edge:
Firefox:
https://support.mozilla.org/ja/kb/block-websites-storing-cookies-site-data-firefox
Safari:
https://support.apple.com/ja-jp/guide/safari/sfri11471/mac
その他のWebブラウザについては、Webブラウザの公式Webページにアクセスしてください。
注意:クッキーをブロックすることにより、当Webサイトの一部または全部の機能を利用できない場合などがありますのでご注意ください。
Web解析ツールについて
Google Analytics及びMicrosoft Clarityは、独自のクッキー(第三者クッキー)を使用します。これらのクッキーは特定の個人を識別する情報を収集しません。これらのクッキーが収集するすべての情報は統計化され、特定の個人を特定することはありません。統計情報は当Webサイトの利便性向上のために使用します。
- Google Analytics
Google Analyticsクッキーの詳細については、下記のGoogle Inc. のプライバシーポリシーをご確認ください。
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
Google Analyticsによる分析等を拒否する場合、下記urlから「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」をダウンロードして、ご利用のブラウザにインストールしてください。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja - Microsoft Clarity
Microsoft Clarityクッキーの詳細については、下記のMicrosoftが提供するページをご確認ください。
1.Microsoft Clarityプライバシーポリシー
https://clarity.microsoft.com/privacy
2.Microsoft プライバシー ステートメント
https://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
3.Microsoft よくある質問
https://learn.microsoft.com/ja-jp/clarity/faq