東京観光産業ワンストップ支援センター > セミナー・交流会一覧 > 世の中の変化をチャンスに変える! ~インバウンド向けの接遇スキルを学ぶ~ 令和6年度 生衛業外国人対応支援講習会(東京都生活衛生営業指導センター主催)
終了しました

世の中の変化をチャンスに変える!
~インバウンド向けの接遇スキルを学ぶ~
令和6年度 生衛業外国人対応支援講習会(東京都生活衛生営業指導センター主催)

会場
旅行業 宿泊業 旅客運送業 飲食業 小売業 観光関連施設 その他観光関連事業者

 訪日外国人観光客の活況が続くなか、インバウンド対応について検討の必要性を感じていても、なかなか取組を始められない方も多いのではないでしょうか。そこで、東京都生活衛生営業指導センターでは、インバウンドへの対応でビジネスチャンスを広げたいと考えている方向けに、すぐお役に立てられるような内容の講習会を開催することといたしました。

開催日時
開催場所 主婦会館(プラザエフ) 8階会議室スイセン(最寄りJR四ツ谷駅)
〒102-0085 東京都千代田区六番町15番地
参加対象者 観光関連事業者(組合員以外の方もご参加いただけます。)
定員(会場) 50名(参加費無料。先着順、定員になり次第締切りといたします。)
内容

令和6年度 生衛業外国人対応支援講習会

 本セミナーでは、活況を呈している訪日外国人観光客に対応するために、今すぐできるインバウンド対策について学んでいただきます。

(主な内容)
・外国人観光客のニーズと消費動向
・インバウンド対策を考えるための3つのステップ
・外国人観光客への接遇のポイント など

【講師】
株式会社なごみ 
代表取締役 大場 弘枝 先生

【主催】
(公財)東京都生活衛生営業指導センター

seikatsu1

seikatsu2

 

申込方法 上記チラシ(PDF 2ページ目)の「受講申込書」にご記入の上、ご所属の生活衛生同業組合事務局または東京都生活衛生営業指導センターあてFAXにてお申込みください。