東京観光産業ワンストップ支援センター > 東京観光産業アドバイザー派遣 > 検索結果一覧 > 田熊 力也

田熊 力也たくま りきや

株式会社LivePark LIVEPARKSTUDIO事業部 セールス課 課長

専門領域
人材 採用・育成 教育・接遇
観光DX
情報発信・プロモーション 情報発信(WEBサイト・SNS関連) マーケティング ブランディング
観光商品等の開発 旅行・宿泊商品の造成 体験コンテンツ等の造成 特産品・商品等の開発 マーケット開拓
インバウンド
受入環境の整備 観光施設・設備等の導入や磨き上げ ユニバーサルツーリズム キャッシュレス
その他 観光まちづくり
対応業種
旅行業 小売業 その他
資格等
観光に知見のある専門家
派遣地域
23区 北多摩・南多摩 西多摩 島しょ部
自己PR 海外からの観光客の増加は、地域経済の活性化や雇用機会の創出につながると考えます。新たな仕事が生まれ、地域社会へのプラスの影響が広がることが期待されます。
アフターコロナで課題となっている観光人材の人手不足が解消されるまでの短期的な対策だけでなく、長期的な視点で持続可能な成長戦略を検討することが必要です。外国からの観光客が増えることで、異なる文化やバックグラウンドを持つ人々と接する機会が増えます。これにより、多様性が尊重される社会風土が醸成される可能性があります。受入側は、そのニーズに応える新しいサービスや体験を提供することで、競争力を高めるチャンスがあります。
日本の素晴らしさを海外の人に伝えるとともに、誇りの持てる街にしていくことが求められます。
観光関連の業務実積 旅行業

・中国プロモーション
中国で訪日観光ビザの発行業務を行う唯一の日系旅行会社で訪日プロモーションを実施
富裕層や個人旅行者へ直接接点を持ち、地域の観光情報をお伝えしていきます。

小売業

・訪日観光受入環境整備のコンサルティング
ビックカメラのインバウンド部署創業メンバーとして、訪日外国人の受入環境整備を実施。店舗の多言語対応や免税制度のDX化など、外国人ニーズを取り入れた受入環境整備をサポート

観光業全般

・観光DX
ライブコマース・動画配信を通じて、視聴者との熱狂を生み出す配信や企画を運営。コミニケーションとデジタルを融合した動画イベントやプロモーション・販促などをサポートします。

生年月日 1977/12/02
年齢 47歳
その他の勤務先・役職等 株式会社クロスザボーダー 顧問
主な職歴 海外専門旅行会社で勤務の後、大手家電量販店(ビックカメラ)に就職。2014年からインバウンド部署の創設メンバーとして、インバウンドに関係する広告・プロモーション・旅行博・SNSなどを年間で300件以上の施策を実施。免税売上を1年で昨年比100倍以上の400億円を達成。その後、訪日観光に特化したビジネスを展開。訪日ビザ取扱の中国旅行会社やWiFiレンタル会社と提携し、訪日旅行の顧客と接点を持つ広告ビジネスを展開や百貨店や商業施設などのコンサルタントなどを経験し、現在は日本テレビグループでライブコマース事業を手がけている